こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます!
わたくし…「副業」の楽天ポイントせどりに挑戦しました!
「楽天ポイントせどり」と言えば、初心者でも簡単に利益を狙えるというのが、投資家界隈では有名な話ですよね。
僕は、「やっているのが全員大人の人だし、学生では再現性低そうだなあ…」と考えていました。
まず、僕は成人していないので、ゴールドカードを作れません。そうすると、SPUの+2倍の恩恵を受けられません。
今回は「10代で、SPUが低くても楽天ポイントせどりで稼げるのか!?」というテーマで、書きます。さらに学生なので、楽天カードの利用可能額にも制限があるということもポイントです。
せどり未経験の僕の心の中:
10万円の仕入れでSPU低めの僕でも、せどりで利益は出せるの?
まずその前に!!!
本題に入る前に、僕の記事より参考になる方のブログをご紹介します。僕も実際にこの方のブログを参考にして利益を出せたので、間違いない方法です。
おすすめ記事①:
【せどり初心者必見】買取屋での売却を中心に仕入れすべき理由 | hiro-kun blog
「おすすめ記事①」の記事を参考にせどりをしてみたところ、しっかりと利益を出せました。結果としては買い取り屋が使えなかったので捌く方法は異なりますが、かなりおすすめの記事です。再現性も高いです。
2つとも、僕と同じ学生でせどりの実績を出している「ひろくん(@rainbowswan777)」さんのブログです。僕の記事を見る前に、ひろくんの記事を見ることをおすすめします。僕のブログよりうまくまとめられていて、圧倒的に分かりやすいのでぜひ!
せどりしたい人は必見です!
この記事のおすすめの人:
- SPU低めだけどどうすればいいんだろう…
- 学生でせどりに挑戦したい!
- 小額からせどり始めたい!
という方向けになっています!
【結論】方法さえ間違えなければ利益は出せる!
早速、結論から解説します。
僕の場合だと一部商品で利益は出せたが、利益の出ない商品も複数ありました。今のところ、売れていない商品を含め、このような感じです。

※念のため商品名は伏せています。
わかりにくいかもですが、バックが白いやつは「在庫残」です。
一つ赤字(笑)で、3つ仕入れた商品は予定利益率1%で、いまだに売れていない(「いいね」すらつかない)です。
予定の利益は、「7401円」!
まあ、あくまでも予定ね(笑)
では最初に、このうちの2種類の商品から、失敗した例をご紹介したいと思います。
せどりの失敗例
まずは、失敗した例から見ていただきたいです。
「せどりやるならこれに注意しなさい」ってことを、ここから学んでいただければ幸いです。
でも心配しないでください!失敗しても大した損にはならないし、一度挑戦してみるのもアリですね!
向き不向きがあるから、失敗に恐れずやってみるのがおすすめですよ!
僕の場合は、向いてないかもです(笑)
①DEAL商品の仕入れでの失敗
DEALは注目度が高く、値崩れがしやすいです。フリマでの取引が難易度高めです。これで利益出せるのは、SPUが特に高い人ですね。当時SPU6.5倍だった僕には不可能な方法です。
≪今は10倍になったよ★(‘ω’)ノ≫
SPUがこのくらいの低さでも、大丈夫ですよ!
しっかり利益も出せます!
この後の成功例もみてくださいね!
②手数料・配送料の失敗
手数料・配送料で失敗した原因は、めんどうくさがって計算していなかったことと、仕入れた商品が想定より大きかったことが原因です。二つとも確認不足なので、シンプルなミスです。皆さんも仕入れる際は、気を付けてください。
計算とか、めんどうくさくてもしっかり!
計算ツールとか使えば、算数できなくてもOK!
ちなみに参考程度ですが、僕のいつも使っている、無料の計算ツールもご紹介!
計算嫌いな文系諸君におすすめ~
\ざっきー御用達/
【無料】めんどうくさがりでも簡単に計算できちゃうツールっ!:
メルカリ用:メルカリ簡易損益計算ツール
ラクマ用:ラクマ フリマ手数料の計算 – d-web-design
2つとも仕入れ値と販売額を入力して、発送方法を選択するだけで利益計算ができる便利ツールなので超おすすめです!
せどりの成功例
次は王道のせどり方法です!こっちの方が初心者には向いてるし、ほぼ確実に利益が出せます!
ちなみにこの時のSPUは6.5倍で、結構低めでした。買い回りやお得なクーポンで利益を得るせどりです。
僕も実際に、この方法でやっていけると確信した!
①アップル製品を買い回り期間中に仕入れる
アップル製品を買い回りで仕入れると、簡単に利益を狙えます。簡単にとは言っても、ある程度時間と、その後の買い回りのための資金力は必要です。セール前に待機して早押しに参加し、しっかりと買い回りができればOKなので、初心者でも時間と10万くらいあればできます。
アップル製品であれば、買取屋さんで売れるので即金性ありです。さらに買取店は、フリマで販売するのと、ほぼ変わらないくらいの利益は出せます。
買い取り屋の事や仕入れに関しては、先ほども言った通り「ひろくん(@rainbowswan777)」さんのブログが超おすすめです!
まだ見てないの???(笑)
未成年は買い取ってくれないよ~(涙)
②ニッチな商品を見つける
これは、僕のオリジナルアイデア!?
「ニッチな商品を見つける」
これは、自分の趣味に特化したものを仕入れたりするのが効果的です。これは特に利益率高めの商品が狙えるので、興味がある分野や自分が精通している分野があれば、ぜひチェックしてみることをおすすめします。特別なクーポンが出たタイミングで仕入れると利益狙えます!
気になった商品は「お気に入り登録」しておくといいですよ!
例えば、音楽が好きで、ギターの相場がわかるのであれば、ギターの商品をリサーチしてみるといった感じですね!
僕もその方法で、過去一番の利益率(45%)で、回転率速めの商品を見つけられたので、同じ値段で同じ商品がこれからも出回ってくれるのであれば、安定的に収入が得られます。探したら意外と見つかるので、暇があれば探してみるのがおすすめです。
自分に特化したものだと、相場を知る手間もないし、楽しくせどれる!
最悪の場合、売れなくても自分で消費できるね!
【まとめ】ざっきーの見解「枠10万円以内で大学生がせどる」
結論:学生で枠が限られている人でもしっかりと利益が出ます!
僕的な見解では、10万円の範囲内でせどりをするのであれば、下調べをしてDEAL商品を買い、買い回りをしたり、アップル製品を機械のようにポチポチしていればOK!ちゃんと利益出せます!
|利益商品の仕入れ|
- DEAL商品を仕入れる(リサーチしっかりで!)
- アップル製品を仕入れる(買い取り屋などもOK!)
- ニッチな商品を仕入れる(たまにあるお宝商品⁉)
|買い回りの方法|
- 上の利益商品だけで完走できなければ、趣味用品(本とか電子書籍がおすすめ)や、お菓子を買うといいですよ!
1000円ぽっきりの商品は、10万円枠の負担にならないし、QOLを上げてくれるものもあるのです!
先ほど、「DEAL商品で失敗した」というのもありましたが、うまくやれば利益は出せます。(僕の仕入れた商品の半分は利益しっかり出せているので!)
ただ単にリサーチ不足と、SPUを上げる努力を怠ったことで、利益出せなかっただけです。
買い回りの際は、そのような商品も仕入れないと、マラソン完走できずに終わってしまう可能性もあります。挑戦はした方がいいですよ!
さらに、QOLを上げるような商品や、お菓子、生活雑貨なども買い回りに買うのが、結果的に節約にもなって、せどりの利益と同じくらいのお金が浮くと思います。
時短家電とかもいいよね!
10万円ほどの投資で済むので、リスクは少なく始められます。次の楽天イベント時に試してみましょう!
最後にもう一つ記事を紹介します。こちらも参考になった「ひろくん(@rainbowswan777)」さんのブログになります。
カード枠は繰り上げ返済で回復できるので、学生で本気のせどりがしたいのであれば、やるべきですよ!
繰り上げ返済の際の注意点も必ずチェックしましょう!
以上!見ていただいてありがとうございました!
ぼくと一緒に、せどり挑戦しましょう!
この記事を見た人のおすすめ

